大森義成 滅罪生善道場 密教 善龍庵

懺悔 供養 祝福 報恩 敬愛 (c)善龍庵 大森義成 禁無断転載

二月堂牛玉

東大寺のお水取りの練行に出仕された方から、二月堂牛玉(にがつどうごおう)と御壇供を頂戴しました。


f:id:oomorigijyou:20200405091045j:image


f:id:oomorigijyou:20200405091111j:image

「南無頂上仏面除疫病・南無最上仏面願満足」の文字が書かれています。

この時期ですので、皆様方に功徳が及びますように、牛玉を掲載しました。

 

 


片桐家

上記サイトから転載

 

以下,東大寺の修二会における牛黄に関する所作を日を追って説明します。

 2月27日には二月堂観音の御守の牛玉と尊勝陀羅尼経を擦る用紙が配布され,これを古式に則り丁寧に折り,牛玉箱に納めて,頭上高くなげしに懸けます。翌28日には籠られる練行衆の各自の所持品である牛玉櫃に自己の定紋を添付します。2月の晦日には牛玉箱と牛玉櫃を香薫といって燻じ清めます。

 牛玉箱は3月1日,上堂すると同時に内陣のなげしに懸けられ,日に何回となく礼拝されます。3月の8,9,10日の3日間,日没後の練行衆の勤行の後,30分間ばかり,御香水と牛玉墨とによる墨汁で一枚ずつ念誦しつつ御牘は擦り上げられて,満行にいたるまで牛玉箱に収納され,祈念されます。この数日を「牛玉の日」と称しています。

 番僧や納所が内職に作る御牘とは全然その趣を異にしていて,言い知れぬ有り難味があり正しい信仰が起こってきます。東大寺の賓庫には空海が版下を書いたと伝えられる牛玉及び陀羅尼の版木が保存されています。

 3月12日の後夜に使用する長い柳の枝も牛黄の霊力に因み牛玉杖と呼ばれています。
 3月15日の晨朝の勤行の後,牛玉箱は童子をして持ち下らしめます。
 満行の後,堂司より練行衆は咒師から,牛玉に捺す朱印で除病興楽の意味の朱賓を額に捺してもらいます。
 この會の間に作成された御牘の「二月堂牛玉」や御供えの御餅の「二月堂壇供」は宮中にも献上されています。

 

◎予告

四月の末ごろ3日間、愛染明王敬愛修行会を開きます。在家の方向けです。

 

善龍庵では四種法のうち、滅罪会は息災。施餓鬼は増益。敬愛修行会を敬愛の祈りとしています。

 

私達の悩みの多くは対人関係です。

他者を変えるのではなく、自分自身が本来もっている敬愛の功徳を現し、小は自分の周囲から大は世界全体にいたるまで、その功徳を及ぼします。

 

世相不安な時期にこそ、大切な修行です。

 

近日中に詳細を掲載します。