悪星も 至心に祝福 シリソワカ すなわち 善ろしき 星になるかな
去年(令和4年)の不動明王修行会がきっかけで、
その後の各修行会に参加させていただきました。
「明らかな何か」が起きたというわけではありませんが、
自分の心の中には大きな変化がありました。
目の前に起きた出来事に囚われなくなった気がします。
諺で言うところの「人間万事塞翁が馬」のような感じです。
何かトラブルが起きたとき、
直ぐにアクションを取るのではなくて、
少し様子を見てみようか・・・といって、
物事を静観して見るようになった自分がいます。
大森先生がブログに記してくださった、
修行の心得・三箇条(素直に、お任せ、急がない)の、
「お任せ」というのに当てはまるのかな~と思っています。
まだまだ修行が足りないので、
何かトラブルが起きるとびっくりして慌てている自分ですが、
ひとしきり心がざわめいた後で動揺が落ち着いてくると、
お不動様が見守って下さっているので、
何があっても大丈夫だろう、なんとかなるだろう。
この次の展開がどんなふうになるのか少し様子を見てみようと、
トラブルをトラブルと感じなくなりました。
私は今年は数え年で60歳の前厄に当たるそうです。
九曜星でみると今年は火曜星とも知り、
火曜星は最悪な星とのことで恐れ慄いたこともあり、
去年は参加を見送っていた「星に祈る会」で、
今年は修行をさせていただいています。
自分の運命の手綱は自分で持つところから、
厄は除けるのではなくて、
自分で乗り越えていくのだと考え方が変りました。
自分の毎日の決め事として、
時間は都度不規則ですが、
不動明王守護法と星に祈る会・祈願次第の修行をさせていただいています。
貴重な修行の機会を賜わりまして、
心から感謝です。
有り難うございます。
