大森義成 滅罪生善道場 密教 善龍庵

懺悔 供養 祝福 報恩 敬愛 (c)善龍庵 大森義成 禁無断転載

高野山のお店紹介

高野山には参拝者や観光客向けのお店がたくさんある。

その中からちょっと面白いところを2つ紹介したい。

 

天風てらす

新しくできた奥の院の中の橋近くのカフェである

www.ichinohashi.co.jp

f:id:oomorigijyou:20240618085540j:image

ここは駐車場入口


f:id:oomorigijyou:20240618085528j:image
f:id:oomorigijyou:20240618085531j:image

1回はテラスと売店である

オリジナルの高野槙と白檀ブレンド塗香を買う
f:id:oomorigijyou:20240618085527j:image
f:id:oomorigijyou:20240618085533j:image

これは精進のハンバーガ

食べ物もベジタリアンとそうでない人向けの2種類がある

2階の写真はとらなかったら2階がカフェ


f:id:oomorigijyou:20240618085546j:image
f:id:oomorigijyou:20240618085534j:image

 

そしてもう一つ

高野山には薬局が意外とたくさんある

その1つがなかなか面白いものを売っている。

こちら小滝弘法堂の弘法灸

www.kouboudo.com

f:id:oomorigijyou:20240618085537j:image

f:id:oomorigijyou:20240618085530j:image


f:id:oomorigijyou:20240618085529j:image
f:id:oomorigijyou:20240618085545j:image

これが弘法灸 棒もぐさ

温灸である 私はお灸が好きなので一つ購入


f:id:oomorigijyou:20240624183205j:image

中には説明書が入っている。和紙を何重にたたんだものを幹部に当てて、その上から火のついたもぐさを押しあてる。

 

そういうのが苦手な人は、ツボに距離を離して炙るだけでも十分効果がある。

消す時はドリンク剤のカラビンみたいな中にそのまま突っ込むと消える。あらかじめこのもぐさの太さの入るやや小さめの瓶を探しておくと良いだろう。


f:id:oomorigijyou:20240618085535j:image

雲切目薬 ネーミングが面白い

板の陀羅尼助は苦いが良く効きそうだ!

 

 

下記は廃業した虎屋薬局 むかし護摩に使う支具(丸香や薬種など護摩の炎に供するもの)や灯明の芯(油を灯す)を買いに来たことがある。お香は薬の領域なので、薬局でかえたのだ。

虎屋薬局