大森義成 滅罪生善道場 密教 善龍庵

懺悔 供養 祝福 報恩 敬愛 (c)善龍庵 大森義成 禁無断転載

2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧

哀愍納受の好相

聖天様と御眷属様の報恩謝徳、倍増威光の施餓鬼供養を申し込まれた方から次のようなメールをいただきました。 聖天様をはじめとして様々な天部や神々の、このご供養を申し込まれる方は多いです。 やはり何がしかの感応があると証があります。 それはものすご…

施餓鬼供養の功徳その174

大森先生お世話になっております埼玉の○○○○です。16日に結願しました。連絡遅くなりまして申し訳ありません。 毎日手を合わせておりますと段々心が落ち着き、喉の詰まりも取れ、家の中の不思議な現象(夜誰もいない部屋の電気が点いたり)も無くなりました。 …

お知らせ

10月24日からの施餓鬼供養は本日結願しました。 継続の方は明日10月31日からの施餓鬼供養で引き続きご供養いたします。 11月7日からの施餓鬼供養の申し込み締め切りは3日水曜日です。 初めて施餓鬼供養申し込む方、あるいは7月29日に改定した新しい申込要項…

毘沙門天とムカデの夢

毘沙門天に祈願すると成就の証としてムカデが現れると言われています。 中には白いムカデを見たという人もいます。 戦前は毘沙門天に相場の祈願をする人が多かったのですが、信者さんの中には障子にムカデが現れてその上がり下がりをみて相場を予想した人が…

陀羅尼吉祥会の感想その7

大森先生、こんばんは。いつもお世話になっております、茨城県の○○です。 20日に修行できなかった分を昨日お祈りして無事に結願する事ができました。 この度も有難い法会を修法して下さり誠にありがとうございました。 私は家族とは決して良好とはいえない時…

施餓鬼供養と慈悲の心

信のもつ意義の一つに愛楽 (あいぎょう)の義がある。これは慈悲心が生まれることだ。 供養や修行を通じて信が深まると、それに応じて慈悲の心が生まれるのである。 施餓鬼供養は苦しむ餓鬼を救済する慈悲の修行である。それをこころがけると、自ずと慈悲心が…

陀羅尼吉祥会の感想その6

この方は拝んでいて邪魔が入ったということですが、そういうこともありますけれども、それもシリソワカと祝福してあげると良いですね。 良きことも悪しきと感じることも、ただ「シリソワカ」です。 ここから頂いたメール 恐れ入ります、京都府の○○○○でござい…

陀羅尼吉祥会の感想その5

仏縁尊しありがたし 仏様のご縁で繋がっているということはありがたいことです。 ここから頂いたメール 大森義成先生 宮崎県の○○○○と申します。いつも御世話になっております。 令和3年陀羅尼吉祥会を誠に有難う御座いました。翌年の陀羅尼報恩会まで修行を…

陀羅尼吉祥会の感想その4

大森先生この度は陀羅尼吉祥会を厳修下さいまして、まことにありがとうございました。 このような行に出会い行えることが有難い限りです。今回、感謝行として代理と共に申し込ませていただいたのですが、吉祥会のお申し込みをした2日後位に代理の一人からLI…

施餓鬼供養の功徳その173

修行や供養を続けているとこの方のような浄化現象が現れることがあります。 いわゆるカタルシスですね。 特にご先祖様の世代間にわたって未完了だった事を子孫か終わらせることがあります。 ご先祖様も喜びの涙かもしれませんね。 ここから頂いたメール 大森…

陀羅尼吉祥会の感想その3

はじめは功徳やご利益を期待して拝むので大丈夫です。信仰に入るための門です。 それが次第次第に仏様にお任せできるようになってきます。 もちろんそれは自分のなすべきを、なした上でのことです。 手放しができるようになると、大安心が湧き上がってきます…

施餓鬼供養の功徳その172

私たちはつい何か大きな変化を求めがちですが、変化というのは小さいところから始まるのです。池の水面に小石を投げた時に起きる波紋のようなものです。 この方の場合、ご主人が毎日追善供養をしたということが変化ですね! ここから頂いたメール 大森義成先…

猫の施餓鬼供養

これは全ての生き物に言えると思います。 もちろん人間同士対人関係にも当てはまります。 相手をコントロールしようとすると抵抗されます。 だからこそお任せするということが大切なのです。 今回は猫ちゃんに学びましたね! ここから頂いたメール 大森義成…

陀羅尼吉祥会の感想その2

大森義成 先生 拝復、このたびは、陀羅尼吉祥会を厳修たまわりまことにありがとうございます。 尊いお次第をもとに、私の勤行も無事結願となりましたことを報告いたします。 ご本尊様、大森先生ならびに御同行の皆様に篤く御礼を申し上げます。 最近すこし色…

お知らせ

10月17日からの施餓鬼供養は本日結願しました。 継続の方は明日10月24日からの施餓鬼供養で引き続きご供養いたします。 10月31日からの施餓鬼供養の申し込み締め切りは27日水曜日です。 初めて施餓鬼供養申し込む方、あるいは7月29日に改定した新しい申込要…

施餓鬼供養の功徳その171

大森先生 お世話になります。 先ほど、供養を終えました。 今回、供養をお願いした○○君は、大学時代の後輩であり、20代の若さで夭折してしまいました。 ずっと、お施餓鬼をお願いしようしようと思いつつ、後回しになっていたのですが、今回、思い立つよう…

施餓鬼供養の功徳その170

大森先生、おはよう御座います。 お施餓鬼供養では大変お世話になり、ありがとうございました。 お陰様で母の七回忌も無事迎えることが出来ました。 私は母が突然亡くなったことが中々受け入れられず長い間、悲しみと喪失感から抜け出すことが出来ませんでし…

施餓鬼供養の功徳その169

大森義成 先生 拝復、このたびは先生にはお施餓鬼会を厳修いただきまして、誠にありがとうございました。おかげさまで自宅での御供養も無事結願いたしましたので、報告いたします。ご本尊様およびご眷属様、大森先生ならびに御同行の皆様に改めまして篤く御…

陀羅尼吉祥会結願

陀羅尼吉祥会は本日結願しました 。 この修行は来年の陀羅尼報恩会まで継続していただいて構いません。 月に数日適宜行っても大丈夫です。 修行者並びに代理修行者各位の吉祥成就をご祈念しております。 吉祥成就合掌礼拝 大森義成 陀羅尼吉祥会の感想をいた…

施餓鬼供養の功徳その168

大森義成先生 いつもありがとうございます。 施餓鬼供養と陀羅尼吉祥会の振込を本日済ませたご報告と 8月に修した施餓鬼供養のその後のご報告をいたします。 施餓鬼供養を受けようと思ったきっかけがパワハラでした。 「長(ちょう)」と役職がつけば 何を…

施餓鬼供養の功徳その167

大森先生 9月26日~10月2日までの施餓鬼供養、ありがとうございました。供養期間中、少し体が重く感じられたのですが、最終日にはこれまでにないくらい快調で目覚めました。月に7座だけですが、少しずつでもご供養できる機会は本当にありがたく感じて…

陀羅尼吉祥会開白

仏縁尊しありがたし 本日、陀羅尼吉祥会開白しました。 修行者並びに代理修行者お一人お一人に吉祥成就のお加持を修するなかで、自然と吉祥三昧に入り、改めてシリソワカの威徳を感じました。 あなたは私 私はあなた 祝福するものは祝福されます。 陀羅尼吉…

9月秋季彼岸会の感想その16

善龍庵 大森先生 いつもお世話になります。 また、遅くなりましたが秋の彼岸会をありがとうございました。 今回も気づきを頂くことが出来ました。 お盆の供養の時は家の中に蟻が、その後駐車場にある椿に大量の毛虫が発生、そして今回の供養会ではアシナガバ…

お知らせ

仏縁尊しありがたし 施餓鬼供養関連 10月10日からの施餓鬼供養は本日結願しました。 継続の方は引き続きご供養いたします。 明日からの施餓鬼供養の施主各位には、金曜日に自宅での供養法メールで送ってあります。 必ず内容を確認してもしも誤りがありました…

9月秋季彼岸会の感想その15

大森先生 こんにちは。 遅くなりましたが、秋季彼岸会ではお世話になり、ありがとうございました。9月21日に実家の菩提寺の納骨堂にお参りしましたが、他に誰もいない納骨堂で落ち着いてお経を読むことが出来ました。 お線香の煙が一筋、す〜っと真っ直ぐ上…

9月秋季彼岸会の感想その14

大森先生 先日の彼岸会供養でもお世話になりました。 彼岸会供養をお願いして以降、普段参拝する浅草寺で、宝篋印塔にも参拝するようになりました。由来がわかるとそれを踏まえてお詣りできるので、先生や羽田先生のブログは大変参考になります。 お彼岸には…

陀羅尼吉祥会の感想その1

すでに修行されているかたから、次のメールを頂きました。 さっそく功徳を授かりましたね。 祝福するものは祝福されます。 まずは私からです。 三力加持も我が功徳力からはじまります。まずは自らが修めないと、如来加持力、法界力も感応しません。 ここから…

吉祥成就

シリソワカ(吉祥成就)は災い転じて福となす功徳あり。そして福を増す力がある。 真言宗では節分に星祭りを行う。 星祭りには大まかに言うと2種類あり、1年ごとに星が変わる当年星供(属星供)と生まれた時の干支で決められる本命星供がある。 2月の節分に行わ…

稲荷山参拝の感想その5

大森義成 先生 お世話になります。 先日、施餓鬼供養をお世話になりました。 陀羅尼吉祥会の申し込み要領を希望いたします。 私は、京都市在住で、住居上、伏見稲荷大社の氏子なのですが、最近は参拝しても本殿まででした。 昨年などは、コロナ禍のため参拝…

千葉妙見参拝

陀羅尼吉祥会の前行として千葉妙見に参拝。 ここは昔はお寺だったが明治の廃仏毀釈で神社になった。 理趣経百字の偈、尊勝陀羅尼、宝篋印陀羅尼、光明真言、妙見真言、仏慈護真言を念誦して修行者並びに代理修行者各位の吉祥成就をご祈念しました。 七五三の…