大森義成先生、シリソワカ
こんばんは。
この度は、春季彼岸会の御供養をいただき、誠にありがとうございました。
香川県の〇〇です。
お陰様で、子供が高校合格いたしました。
子供の受験は子供自身の課題だと思っていましたが、親には親の課題があったことを、しみじみ振り返って感じています。
情けない話、発表前日は私の方が緊張で眠れなくなり(当の本人は熟睡していたのが幸いです。笑)、眼力社さんのサイトの御神籤を引かせていただきました。
志望校でも、滑り止めで受けたところでも、もうどちらでも本人が幸せになれば良い!などと思っていたのですが
出てきた言葉は「逃げてはダメ」でした。
「そうか、本人はそこを受けると決めて受けたのだから、親が綺麗事で逃げてはいけないのか」と心を改めました。
腹を括ることと、綺麗事は全く違うぞと言われた気がします。
最後の数ヶ月は、合格・不合格に関わらず、親の方はきちんと成長しているか?が問われていたように思います。
不完全なところは沢山ありましたが、最後までご神仏とご先祖様は見ていてくださったと思うので、この経験を次に活かしていきます。
大森先生、ご同行の皆様
修行会を開いてくださりありがとうございます。今後ともお世話になりますが、どうぞよろしくお願いいたします。
お聖天様シリソワカ
稲荷山シリソワカ
吉祥成就