大森義成 滅罪生善道場 密教 善龍庵

懺悔 供養 祝福 報恩 敬愛 (c)善龍庵 大森義成 禁無断転載

西大寺 光明真言土砂加持大法会開白

西大寺様の光明真言土砂加持大法会が本日開白 五日結願

ご同行のKさんが参拝されました。写真はKさん撮影。

https://saidaiji.or.jp/news/638/

上記西大寺様のサイトより転載

★10月3日午後2時~3時半頃 ①開白座

      午後7時~8時半頃 ②初夜座

   4日午前4時~5時半頃 ③後夜座

      午後2時~3時半頃 ④中日座

      午後7時~8時半頃 ⑤初夜座

   5日午前4時~5時半頃 ⑥後夜座

      正午~2時頃     ⑦結願座

 ※総番(僧侶全員で勤行する座)は上記①~⑦の7回です

  但し期間中は本堂で昼夜不断で法要を続けており、24時間

  いつでもご参拝いただけます

f:id:oomorigijyou:20251003164015j:image

f:id:oomorigijyou:20251003164010j:image

f:id:oomorigijyou:20251003164011j:image

f:id:oomorigijyou:20251003164014j:image

f:id:oomorigijyou:20251003164009j:image

法要中の道場には大木食以空上人の頂相と光明真言曼荼羅もおまつりされます。

江戸期の光明真言会のスポンサーであったようです。

 

f:id:oomorigijyou:20251003164056j:image

f:id:oomorigijyou:20251003164008j:image

f:id:oomorigijyou:20251003164007j:image
f:id:oomorigijyou:20251003164016j:image
f:id:oomorigijyou:20251003164013j:image

清瀧権現

西大寺蔵の東大寺戒壇院長老、性善律師開眼の清瀧権現画像と類似のもが当庵にもあります。梵字が一部ちがうのみ。醍醐秘蔵の画像を性善律師が写されて西大寺に納めたそうです。


f:id:oomorigijyou:20251003164012j:image