2024-05-21から1日間の記事一覧
白狐社参拝 昔はこの辺りに大師堂があったようである。 神馬舎 昔はこの辺りに文殊堂があったようだ。 八嶋社参拝 産場大神参拝
帰依三宝 今日はお大師様の御影供でした。 諸事情でいま拝み終わりました。 あわせて光明真言法修法。 明恵上人相伝という光明七種印を結誦して懇ろにご回向しました。 ありがたし ありがたし 南無大師遍照金剛 合掌
大将軍八神社│方除・厄除の大将軍神 方位神の大将軍は荒神に通じる 実際、金神よけの祈祷に荒神真言をとなえる ★京都方除十二社霊場 - 日本各地の巡礼・巡拝霊場の紹介
大森義成先生、シリソワカいつも大変お世話になっております。令和6年の愛染明王修行会に参加いたしたく、申し込み要項をお送りくださいますようお願い申し上げます。 (中略)先日の滅罪会ありがとうございました。今回、滅罪会の前日まで子供を含む施餓鬼…
竹生島では秘仏の弁財天様がご開帳中 御同行のWさんのレポです!大森 こんにちは。竹生島行ってきました!巨大なアオダイショウがお出迎えしてくれました。秘仏弁天さまのご開帳、内陣拝観できてとてもありがたかったです。 参拝者は多かったですが、並ぶよ…
弘法ヶ瀧に参拝 根上りの松の向かいの坂道をあかる しばらく竹林の中を歩いて行くと弘法ヶ滝がある ここは稲荷山の参道からは外れているにもかかわらず、外国人が何人も訪れているのに驚いた。 お大師様をお祀りする 御灯明と供物を供え御法楽 南無大師遍照…