光明真言
高野山奥之院にある東日本大震災物故者慰霊碑にて、遅ればせながら、光明真言、大随求真言、宝楼閣陀羅尼、大師宝号をお唱えし、ご回向させていただきました。合掌。 この慰霊碑は、一人の尼僧様の篤志によって建立されたそうです。偶然、後ろで案内をしてい…
大森先生シリソワカ。 いつも丁寧な御供養をしていただきありがとうございます。 ご伝授頂いた延三七歳大事の法、観音様結縁の法も無事に百日継続させて頂けております。おかげさまで腎臓の機能低下で体調不良だった父が、最近はとても元気に過ごさせて頂い…
光明真言土砂加持大法会 - 真言律宗総本山 西大寺 M さんから写真を送ってもらいました。
光明真言会のご案内 - 真言律宗総本山 西大寺 光明真言会のご案内 - 真言律宗総本山 西大寺 本日から西大寺の光明真言会です。
善龍庵蔵 光明真言曼荼羅 尊像は胎蔵大日如来 仏縁尊しありがたし 本日は高祖大師御影供ののち、 両部曼荼羅と光明真言曼荼羅をお祀りし、光明真言法を修行しました。 三界六道の含識並びに永代と逆修供養、施餓鬼供養申し込みの各霊にご回向しました。 毎月…
今日21日はお大師様の御影供(みえく)です。 身を高野山にとどめ、その御心は兜率の内院に。 衆生を救うために、帰依礼拝のところに日々に影向されます。 影向の御影(みえ=おすがた)に供養する意味で、御影供といいます。 当庵もお大師様の報恩のため…