こういう感想をいただきました。
親の信仰が、自然に子供に響きます。
ありがたし ありがたし
ここから頂いた感想
最近では私が神棚とお仏壇に手を合わせる姿を見て、子供が《私もやってみようかな、教えて!》と自発的に神棚とお仏壇に手を合わせご真言をお唱えするようになりました。
家に帰宅した際も、《ご先祖様に手を合わせてこよ〜っと》と蝋燭をつけお線香をたて手を合わせています。
どうしたのかしら?と親ながらに思うくらいです。
子供は《私の場合、邪心もちょっとあるかもなんだけど…いいのかな?》と言うので大森先生の《はじめは自分のため。我欲のために手を合わすのでかまわないのです》のブログを見せました。
こうして私の姿を見て、子供がなんの違和感もなく手を合わせるようになったのがとても嬉しいです。
こうやって、私がその姿を見せることで子孫に受け継がれていくのですね。
大事にしたい、日本のこころです。
