大森義成 滅罪生善道場 密教 善龍庵

懺悔 供養 祝福 報恩 敬愛 (c)善龍庵 大森義成 禁無断転載

羽田先生

満願寺教会さんのご案内 - 金翅鳥院さんのブログから

満願寺教会さんのご案内 - 金翅鳥院のブログ

聖天尊のご縁 - 金翅鳥院様のブログから

聖天尊のご縁 - 金翅鳥院のブログ 私は聖天行者ではないのですが、守護神として聖天信仰をしてるので、諸事円満と御同行の吉祥成就を毎日拝んでます。 初めは法友から頂いた木天様、この聖天様は何度か手放したのですが、結局私の所に戻ってきました。 次に…

この3つ 羽田先生のおはなし

この3つ 善龍庵さんのブログ - 金翅鳥院のブログ 羽田先生のおはなし分かりやすいです。

護摩札を送っていただきました

羽田先生のお弟子の田阪龍旦師から十一面観音護摩百座修行の護摩札を送っていただきました。有難うございます。 はじめお会いした時は内弟子の修行が続くかなと少し心配しましたが、(私は今まで何人も羽田先生のところで修行してきた人を見てきたので)よく…

霊能や占いを信じる態度 - 金翅鳥院様のブログから

霊能や占いを信じる態度 - 金翅鳥院のブログ この羽田先生のお話はとても大事ですね。 霊能者や占い師、行者に依存するあまり、だんだんと悪い方向に行ってしまった人を何人か知ってます。お気の毒ですが、何ともできませんでした。 結局自分軸を他者に渡し…

金翅鳥院 参拝

金翅鳥院様に参拝 お浴油結願直後だったので、内陣が殊更に荘厳な雰囲気でした。 羽田先生としばし法談 濱地天松居士が感得した宇賀神王 金翅鳥院様の素晴らしい十臂弁財天 だんだんと私の周囲に猫が集まってきた。 おしし、はすごい!いびきをかいて、さっ…

行の考え - 金翅鳥院様のブログ

行の考え - 金翅鳥院のブログ 大事なお話ですね。修行する上において。 指導者について指導を受けるならば、まずは素直に言われた通り実行することです。 自分勝手にやると時に変な方向に行く可能性はありますね。 追記 これは修行上ににおいてです。指導者…

仏にジャッジはない - 金翅鳥院様のブログ

仏にジャッジはない - 金翅鳥院のブログ 羽田先生のブログを読んで、内容からは少し外れるかもしれないが、 わたしはを菊池寛の小説「恩讐の彼方に」を想起した。 恩讐の彼方に - Wikipedia www.youtube.com この小説は青の洞門の掘削をこなった禅海禅師の逸…

詐欺退散 宇賀神さまと五色の貧蝦 - 金翅鳥院のブログから

詐欺退散 宇賀神さまと五色の貧蝦 - 金翅鳥院のブログ 私も先日、円覚寺さんの弁天様にお参りしてきました。このお札は授与所には見当たらなかったです。 洪鐘大弁才功徳天(おおがねだいべんざいくどくてん)と尊崇されてます。 www.engakuji.or.jp 暑い中…

金翅鳥院参拝

金翅鳥院様に参拝しました。 羽田先生としばし法談。 ネコちゃんたちの歓待を受けました。 濵地天松居士の念持仏の宇賀神様 以前、大弁財功徳天秘法を某大僧正から伝授を受けてましたが、不明点があったので、羽田先生からご教示をいただきました。🙏

感情だけでする慈悲は本当の慈悲にならない。 - 金翅鳥院様のブログから

感情だけでする慈悲は本当の慈悲にならない。 - 金翅鳥院のブログ これは私も常に意識しています。 単にかわいそうなだけではその人は救われません。 慈悲だけではなく、お不動様の剣も同時に必要なのです。 むしろそれが大慈悲なのです その人のためになら…

援助も助言も無駄な人 - 金翅鳥院様のブログから

援助も助言も無駄な人 - 金翅鳥院のブログ なるほど、確かにそういう方はいらっしゃいますね。 >人の話を聞いているのではなく自分の言うことをきかしたいだけの人。 まさにここですね。 これは相手をコントロールしようとすることです。それは他の人間関係…

4/23はマヌルネコの日 - 金翅鳥院様のブログから

4/23はマヌルネコの日 - 金翅鳥院のブログ マヌルネコまだ直接みたことがない。 youtu.be

貧乏神 - 金翅鳥院様のブログから

貧乏神 - 金翅鳥院のブログ 黒耳吉祥天(俗に貧乏神)には、随求真言をとなえると悪さしないと儀軌にあります。 これにちなみに、吉祥天法拝んだときに、随求真言となえて、黒耳吉祥天に法楽します。 光ある所に影あり。言い換えれば、貧乏神も認めて大事に…

もう提訴前提を覚悟の時代が来た - 金翅鳥院様のブログから

もう提訴前提を覚悟の時代が来た - 金翅鳥院のブログ まさに、そうですね。他にも様々な措置があります。身口意を清め、自らを省み、気をつけましょう。シリソワカ

固着型の障礙人物 - 金翅鳥院様のブログから

固着型の障礙人物 - 金翅鳥院のブログ こういう方いますね。残念ですが。 私は、甚だしい場合には、これも業の解消だと、世間法、出世間法の両面で粛々と対処しています。専門職とともに。 仏教教団維持のための「律」に罰則があるとおり、迷惑行為やルール…

元旦甲子 三井寺水観寺の大黒護摩へ - 金翅鳥院様のブログから

元旦甲子 三井寺水観寺の大黒護摩へ - 金翅鳥院のブログ ありがたいご縁ですね。お近くの方は是非お参りを! 三井寺観音堂 撮影Tさん

金翅鳥院参拝

金翅鳥院様に参拝 本堂で金剛経要品と諸真言で報恩謝徳の御法楽 濱地天松居士の念持仏 宇賀神王 羽田先生としばし歓談 こちらにお邪魔するようになって、約25年。 月日のたつのは早いものです。 かわるがわるやってきて遊んでる(笑)

心の傷に悩む人に - 金翅鳥院様のブログから

心の傷に悩む人いに - 金翅鳥院のブログ 目先の悩みにとらわれて、本来悩むべきことに悩まない。そして、突然、目前にきたときに慌てふためく。それが私たち。 まさに、明日ありと思う心の仇桜(あだざくら) 本来悩むべきこと。 それは、 生死(しょうじ)の…

ドタキャン 踏み倒し平気な人間 驚きました。 - 金翅鳥院様のブログから

ドタキャン 踏み倒し平気な人間 驚きました。 - 金翅鳥院のブログ 眞に恐ろしい、悪業つくりますね。由々しきことです。 天網恢恢疎にして漏らさず。

神仏欺けず

konjichouin.hatenablog.com 神仏は欺けません。 天に唾すれば、かならず自分の顔にかかります。 ご用心ご用心

身にそぐわない行が身を亡ぼす - 金翅鳥院様のブログから

身にそぐわない行が身を亡ぼす - 金翅鳥院のブログ とても大事なお話ですね。 特に基本ができていないと、どんな秘法を拝んでも無駄です。 小作法を何十年と拝み続けて、感応があった阿闍梨様もおられます。 基本が極意です。

お地蔵様の御影で痛みが消える - 金翅鳥院様のブログ

お地蔵様の御影で痛みが消える - 金翅鳥院のブログ とても良いお話ですね。 濱地天松居士も、 痛みがある時はオン コロコロ ジャヤ ボッケイ ソワカ と唱えて鎮痛させたそうです。 ちなみに、私自身はこういう場合、念のため内科で見てもらった方が良いとお…

守護神勧請

羽田先生が赤聲火金剛としてお祀りされていた御尊像をお授けいただき、当善龍庵に勧請しました。 帰庵後、早速壇上に安置し、金剛経をとなえてご法楽。金剛経の守護神八大金剛の総体として、お祀りしました。 無我相 ◎おまけ 猫ちゃんと戯れる 関連記事 konj…

ムカデと星の夢と良縁

羽田先生のご信者様で、当庵でも施餓鬼供養をつづけている方からの感想です。 大森先生 ご多忙の中、失礼いたします。 諏訪大社御祭神報恩謝徳及び三界万霊の施餓鬼供養をしていただきありがとうございました。功徳を受けたと思うことがありましたので、ご報…

秘法の怖さ - 金翅鳥院様からのブログより

秘法の怖さ - 金翅鳥院のブログ あんまりこういうことを言うと恐れる人がいるかもしれませんが、秘法のみならず、今までの経験の中で密教の法は怖いなと思ったことは何回かあります。 もちろんやたらに起きることではありません。 特にそれを修行する行者の…

金翅鳥院参拝

本日は鎌倉の金翅鳥院様に参拝 羽田先生から林天朗居士(濱地天松居士の直弟子)との出会いや濱地天松居士の逸話をお伺いしました。 濱地居士の教えは林天朗居士から羽田先生へと受け継がれています。 総出で歓迎してくれました! 帰途、濱地居士が開いた無我…

人に執着しない 金翅鳥院様のブログから

konjichouin.hatenablog.com まさに羽田先生の言われる通りだと感じます。 私は私、あなたはあなた。 当庵と合う人もいれば、合わない人もいる。当たり前です。 かなりのご利益を頂いても、もっと良い方へ行きます、と言ってきた方もいた。 「そちらのご縁を…

鎮宅霊符神法の受法

濱地天松居士が発願して建立された大船観音 今日は羽田先生から、鎮宅霊符神法を三伝、授かりました。 さすが羽田先生は星の信仰についてとても詳しいです。 お稲荷さんの神仏習合の姿に「辰狐王菩薩」がありますが、その辰はもともとは妙見様が乗っている「…

濱地天松居士の祈り

濱地天松(はまち てんしょう)居士については羽田先生から詳しくおしえていただきました。 大船観音造立の発願者、弁護士であり、在家でありながら、信仰の深い境地を得られた方です。 そういう濱地居士の祈りの体験は参考になります。 「濱地居士の実弟が遠…