羽田先生
身にそぐわない行が身を亡ぼす - 金翅鳥院のブログ とても大事なお話ですね。 特に基本ができていないと、どんな秘法を拝んでも無駄です。 小作法を何十年と拝み続けて、感応があった阿闍梨様もおられます。 基本が極意です。
お地蔵様の御影で痛みが消える - 金翅鳥院のブログ とても良いお話ですね。 濱地天松居士も、 痛みがある時はオン コロコロ ジャヤ ボッケイ ソワカ と唱えて鎮痛させたそうです。 ちなみに、私自身はこういう場合、念のため内科で見てもらった方が良いとお…
羽田先生が赤聲火金剛としてお祀りされていた御尊像をお授けいただき、当善龍庵に勧請しました。 帰庵後、早速壇上に安置し、金剛経をとなえてご法楽。金剛経の守護神八大金剛の総体として、お祀りしました。 無我相 ◎おまけ 猫ちゃんと戯れる 関連記事 konj…
羽田先生のご信者様で、当庵でも施餓鬼供養をつづけている方からの感想です。 大森先生 ご多忙の中、失礼いたします。 諏訪大社御祭神報恩謝徳及び三界万霊の施餓鬼供養をしていただきありがとうございました。功徳を受けたと思うことがありましたので、ご報…
秘法の怖さ - 金翅鳥院のブログ あんまりこういうことを言うと恐れる人がいるかもしれませんが、秘法のみならず、今までの経験の中で密教の法は怖いなと思ったことは何回かあります。 もちろんやたらに起きることではありません。 特にそれを修行する行者の…
本日は鎌倉の金翅鳥院様に参拝 羽田先生から林天朗居士(濱地天松居士の直弟子)との出会いや濱地天松居士の逸話をお伺いしました。 濱地居士の教えは林天朗居士から羽田先生へと受け継がれています。 総出で歓迎してくれました! 帰途、濱地居士が開いた無我…
konjichouin.hatenablog.com まさに羽田先生の言われる通りだと感じます。 私は私、あなたはあなた。 当庵と合う人もいれば、合わない人もいる。当たり前です。 かなりのご利益を頂いても、もっと良い方へ行きます、と言ってきた方もいた。 「そちらのご縁を…
濱地天松居士が発願して建立された大船観音 今日は羽田先生から、鎮宅霊符神法を三伝、授かりました。 さすが羽田先生は星の信仰についてとても詳しいです。 お稲荷さんの神仏習合の姿に「辰狐王菩薩」がありますが、その辰はもともとは妙見様が乗っている「…
濱地天松(はまち てんしょう)居士については羽田先生から詳しくおしえていただきました。 大船観音造立の発願者、弁護士であり、在家でありながら、信仰の深い境地を得られた方です。 そういう濱地居士の祈りの体験は参考になります。 「濱地居士の実弟が遠…
勝軍地蔵と「妙法蓮華三昧経」 - 金翅鳥院のブログ 高野山奥之院の御廟の橋を渡る前に、この本覚讃の前半 帰命本覚心法身 (きみょうほんがく しんぽっしん) 常住妙法心蓮台 (じょうじゅうみょうほう しんれんだい) 本来具足三身徳 (ほんらいぐそく さん…
善龍庵 大森義成先生シリソワカ 大森先生こんばんは。施餓鬼供養と陀羅尼報恩会の厳修、ありがとうございました。 お施餓鬼期間中にご功徳を頂きましたので、お礼を申し上げたくメールしました。このご功徳は羽田先生の福猫大明神様も関わっています。(私が…
伏見稲荷 還幸祭 - 金翅鳥院のブログ 私も 羽田先生の この記事に心当たりがあります。 以前にお稲荷様の本社で入講のご祈祷を受けた時に、祝詞が始まるやいなや、ものすごい大雨が降ってきたことがありました。ほんとうにバケツをひっくり返したみたいでし…
今日は羽田先生のお寺に参拝させていただきました。 大船観音様を遥拝 猫ちゃんがずっと膝にのってました。 元三大師のすばらしい仏画がお祀りされてました。 今日まで祭祀ということで、よいご縁をいただいきました。 ありがたし ありがたし 合掌
歳末のお稲荷さん 善龍庵さんのブログ - 金翅鳥院のブログ 羽田先生ありがとうございます。 私もさらに心を引き締しめて、毅然とした態度で、来年も精進したいと思います。 羽田先生の御法体堅固をご祈念しております。 シリソワカ。 合掌 大森義成
まず常識を修行せよ - 金翅鳥院のブログ まさに羽田先生のおっしゃる通りですね。 私も肝に銘じます!!
開運させられない霊能者 - 金翅鳥院のブログ この羽田先生のブログのお話、参考になりますね。 私も今までこういう行者や霊能者を何人も見てきた。 会う人ごとに何がついてる、誰がついてる。 などと口癖のようにそう言ってる人。 それも大体悪いことしか言…
天尊は知っている。 - 金翅鳥院のブログ 私大森も毎朝お聖天さんを拝んでます。(ほかの修法とあわせて) その時には出来るだけ自分を繕わないように、あるがままにお聖天さんにご照覧していただこうと心がけて拝んでおります。 あれこれお願いはしませんが…
今日は大船の金翅鳥院に参拝。夕方まで羽田先生と法談していたので、さきほどやっと帰庵。そのためメールの返信おくれました。たいへんお待たせしました。 猫ちゃんたちが歓待してくれました。 謎の生物!
本当の霊障や憑依は拝めば変化が見られます。 - 金翅鳥院のブログ 羽田先生の >祈禱を断る理由は本人がそこに過度に執着して治療を軽視したり放棄したりする可能性があるからです。そういう可能性があると知りながらお受けすることは責任上できません。 病…
本日は金翅鳥院にお参りさせていただきました。 大船観音 猫ちゃんたちが総出で歓待してくれました。
インベーダー襲来? - 金翅鳥院のブログ 羽田先生のこのお話はとても大切だと思いますのでリンクさせていただきます。 話は少しそれるかもしれませんが、師匠選びはとても重要です。 楽屋話で恐縮ですが、 師匠となる人の中には、弟子を単に自分の承認欲求を…
九曜星運気 再掲 - 金翅鳥院のブログ さすが羽田先生は宿曜の宗家だけあってわかりやすい。 私自身は占星術を全くやらないのでとても参考になります。 真言密教には俗に「星まつり」と呼ばれる行事があります。多くは2月の節分に行われます。 実際には九曜星…