神仏とのご縁
秋季彼岸会に参加させていただきありがとうございます。 秋季彼岸会のお次第を受け取りました日から菩提場荘厳陀羅尼を唱えさせていただきましたが、あるとき蓮の花に座っている叔母がイメージされました。続いて父や叔父がふっとイメージされました。皆笑顔…
大森先生シリソワカ 本日、◎が退院できました。 あれから毎日の御加持をありがとうございました。一足早く送っていただいた護符も病室へ持ち込み護っていただきました。ありがとうございます。 重ねて、施餓鬼供養の厳修、お大師様・稲荷山三福天様・鎮宅霊…
石山寺の千日会、本日19時の法要に参拝されたKさんから写真いただきました。 ありがたし、ありがたし 合掌 ご同行のためにご供養いただきました。 他の方の塔婆の名前は消してます。 神秘的な多宝塔
神仏からの振動に身を委ねられたのは、普段のご供養の功徳ですね。 神仏の加持力は、受ける側の心が大事なのです。 平生の修養がここぞという時に物を言います。大森 大森先生シリソワカ!日頃お世話になっております◎◎です。7月7日からの施餓鬼供養を申込み…
生駒山宝山寺の貫主であった故松本実道長老の御本からご紹介 (かつて私は松本長老から教えていただいたことを今でも実践している) 古くから苦しい時の神頼みという誠に便利な、また都合の良い言い習わしがある。 これは一般には、平常は無信心でも、さて困…
八坂社 [八坂神社 | 観光スポット-江の島 | 藤沢市観光公式ホームページ 感戴碑 「明神降鑒(みょうじんこうかん)衆生(しゅじょう)福(ふく)智(ち) 安岡(やすおか)正篤(まさひろ)書」 安岡正篤(1898~1983) は、陽明学者で高野山の管長であった堀田真快師は安…
辺津宮|江島神社について | 【公式】日本三大弁財天・江島神社 茅の輪が設けられている 金剛般若経要品を唱えて御法楽 奉安殿 中は撮影禁止だが、御法楽として般若心経を1巻お唱えする。 神仏習合時代の弁財天様のご尊像はこちらにお祭りされているだけで、…
参道の途中に江戸の鍼灸の大家、杉山和一の像と福石がある。 杉山検校は不器用で鍼灸が上達しなかった。そこで江ノ島弁財天を信仰し21日参篭した。満願にここでインスピレーションをうけ、のちに鍼灸中興の祖とよばれるように出世する。和一の信仰は篤く、…
金剛般若経要品を唱え御法楽 金神は荒神であり、荒御魂であり、我らの煩悩に通じる。般若の法味をなめて、迷いを転じ福となす。 神職様も親切で感じの良いお社でした。合掌
聖天大行者、大木食 以空上人は厳島明神のために21日間弁才天法を修した。 すると夢に天女があらわれて、上人が着けている袈裟を所望した、 上人は、どこに袈裟を奉納したらよいかと尋ねたら 「おおいてらす かおる衣を 施さば 受けて敬う しまの社に」 と…
悩み苦しみがあるときは、まずはお経や真言を唱えてみましょう。 雑念だらけでもかまいません。 そして、その悩み苦しみそのものがどの神仏のところに行こうとしているのか。 悩み苦しみを救うのが仏様のお仕事ですから、遠慮は要りません。喜んで引き取って…
大森義成先生 シリソワカ お世話になっております。◎◎です。 早々と滅罪会の要項をお送りいただき、ありがとうございます。申し込みのために、以下お伝えいたします。 (中略) 昨日は久しぶりに大船観音のウルトラの母に会いに行ってまいりました。ここ最近…
大森義成先生シリソワカ 平素お世話になっております。 4月滅罪会に申し込み要項のご送付をお願いしたく存じます。 (中略) よろしくお願いいたします。 3/31から本日まで、博多を拠点として、宗像大社の辺津宮と大島の中津宮にお参りしたあと大分の臼杵石…
お灯明をあげ観音真言を念誦してご法楽 宝篋印塔まえで礼拝 阿弥陀如来根本陀羅尼を唱えご供養 海如和尚筆の尊勝陀羅尼石碑 尊勝陀羅尼を念誦 龍神様に参拝被官稲荷に参拝
神仏、ご先祖は何気ない自然の事象を通してメッセージを送ってきます。大森 善龍庵 大森義成先生 納め万霊総供養と金剛経会の厳修、ありがとうございました。 気忙しい年末で、私は雑念もある読誦となってしまいましたが、ご神仏や大森先生、ご同行の皆様に…
善龍庵 大森先生 新年早々大きな事象が続きニュースを観ていると不安になりますが、大森先生のお話を思い出し自分軸を確認しご神仏にお祈りしています。 本日3日の神泉苑の鳥居 撮影Tさん 今日は京都の神泉苑へ弁財天様と毘沙門天様のご開帳にお詣りに行っ…
慈雲尊者は「人中善事あれば善神威光を増益し、国治まり民饒なり」 と説く。人が善いことをすれば、善神がその力を増して、その加護で国は治まり、人々は豊に暮らせるのである。善いことの基本は十善戒を少しでもたもつこと。 そして 「おおよそ神祇は有為法…
11月の話だが八坂神社に参拝してきた。 後戸入口 八坂神社本殿の後戸を特別公開していた。 たまにこういうことをやってる。 八坂神社はもとは感神院というお寺であり神仏習合していた。 www.yasaka-jinja.or.jp 後戸には閼伽棚(あかだな)などがあって面白…
弘法大師が善女龍王を勧請された京都の神泉苑さんでは、1月1日の午前8時から3日17時まで毘沙門天と弁才天の御開帳 が あります。 詳しくは下記ホームページご参照ください。 神泉苑
大森先生シリソワカ 大森先生のブログの拝読を続けていると、仏様のみならず神様へのご挨拶や感謝の大切さを感じます。 コロナ禍であっても伏見稲荷さんへのお山をかかさなかった大森先生に感化を受け、私も住んでいる地域の鎮守様への月参りを続けています…
こちらは地蔵比丘 妙運大和尚が八萬四千の地蔵菩薩を建立を発願した浄名院。 護国院から徒歩10分くらいで到着。 東叡山寛永寺 淨名院(通称:へちま寺) | 天台宗東京教区 公式サイト 山門は改修中 お守りの自動授与機 妙運大和尚が筆したお地蔵様がここに…
妙極院から徒歩10分くらいで護国院に到着。 東叡山寛永寺 護國院(護国院|通称:護國院大黒天) | 天台宗東京教区 公式サイト こちらは谷中七福神のうち大黒天をお祀りしています。 御同行から、こちらのお寺はお堂に上がってお参りできると教えてもらいま…
私が修する施餓鬼作法は、江戸時代の高僧、湯島霊雲寺御開山の覚彦浄厳(かくげん じょうごん)大和尚の編によるもの。 そういうこともあって、御影供や光明真言法での供養が終わった後に大和尚の墓参に。 根津という駅から徒歩ですぐにある妙極院というお寺…
羽田先生のご信者様で、当庵でも施餓鬼供養をつづけている方からの感想です。 大森先生 ご多忙の中、失礼いたします。 諏訪大社御祭神報恩謝徳及び三界万霊の施餓鬼供養をしていただきありがとうございました。功徳を受けたと思うことがありましたので、ご報…
濱地天松(はまち てんしょう)居士については羽田先生から詳しくおしえていただきました。 大船観音造立の発願者、弁護士であり、在家でありながら、信仰の深い境地を得られた方です。 そういう濱地居士の祈りの体験は参考になります。 「濱地居士の実弟が遠…
大森先生シリソワカお世話になっております。以下ブログの感想です。「病気は(天からの手紙」のお話、私も脳梗塞を起こしてからのことを同じように考えていました。 私は専業主婦ですが、なんでも1人でやってしまいたい質で、家族のことも、自治会やPTAのこ…
4月8日はお釈迦様のご誕生を祝う降誕会(ごうたんえ)です。 いわゆる 花まつり 写真は豊川稲荷東京別院にて撮影 お釈迦様は兜率天からこの世に降りてきたので 降誕と言います。 その時に龍王が天から甘露をそそいで産湯としたと伝えられるのにちなみ、 甘茶…
親が神仏にお参りすると、赤ちゃんに伝わりますね。 それが赤ちゃんの菩提心を芽生えさせます。 信仰は子供に強要するものではありません。 自然とその子に伝わるものです。 大森先生シリソワカ 先日、妊娠中の長女と長女の娘、私と次女と4人で伏見稲荷様に…
三井寺 も桜が見頃 撮影kさん
大乗仏教では経典や聖句の書写を重要な修行と位置付けている。 さて、毎日「南無大師遍照金剛」の御宝号を11回書写していると、御同行のNさんから教えていただいた。 お友達に勧められたのがきっかけとのこと。 とくに私が感心したのは、「南無大師遍照金…